ネズミ対策・忌避剤 ほか
防鼠金網ハード
コウモリ・ネズミなどの侵入防止。しっかりと防ぐハードタイプ。
- 適用害虫/害獣
- ネズミ、コウモリ、小動物
オンラインショップでチェック
各バナーから外部の販売サイトへ移動します。商品の購入に関するお問い合わせは、各販売サイトにて行ってください。(例:決済、在庫の有無、発送時期、納期、商品の追跡、購入した商品の状態など)特長
- ネズミやコウモリ、小動物の侵入経路の遮断に最適な亀甲金網です。
- 金網なので通気性に優れ、丈夫で加工しやすいので、広げて貼ることも、丸めて埋め込むこともできます。
- 設置の際は革手袋の着用をおすすめします。
- すでにネズミやコウモリなどが建物内に侵入している場合は、追い出してからご使用ください。
商品Q&A~よくあるご質問
- Q1.ソフトとハードの2タイプがありますが、違いは何ですか?
- A1.太さの違う2タイプをご用意しております。どちらもコウモリ・ネズミなどの侵入防止用資材としてお使いいただけます。「ソフト」は線径0.5㎜、「ハード」は線径1.0㎜となります。
- Q2.太さが違うとどのような違いが生まれますか?
- A2.「ソフト」は折り曲げや丸める加工がしやすい柔らかさです。すき間に入れ込むなどの設置がおすすめです。
「ハード」は手で曲げるには硬さを感じます。換気扇などの外部に貼り付けるのがおすすめです。
- Q3.忌避剤(スプレーや設置型)との違いは何ですか?
- A3.忌避剤はいやがる臭いで忌避する機能がありますが、臭い自体は効果持続期間に限界がありますので、本品のような物理的に侵入経路を遮断する資材を設置することは重要です。
- Q4.忌避剤(スプレーや設置型)と一緒に使ってもいいですか?
- A4.スプレーでコウモリやネズミを追い出した後に、設置型忌避剤とともに本品を使用することで、より高い侵入防止効果が得られます。
- Q5.他の忌避剤と併用する場合に、使用する順番はありますか?
- A5.スプレーなどで追い出した後に、新たな侵入を防止する目的で本品をご使用ください。
追い出す前に本品を使用すると、コウモリやネズミを閉じ込めてしまいます。ご注意ください。
製品詳細
- JANコード:
- 4906015016110
- 内容量:
- 1枚入
- 有効成分:
- ビニール被覆鉄線(白)
- 用途:
- ネズミ、コウモリ、小動物の侵入防止

