害獣対策・コウモリ

コウモリいやがる袋

貼って使える便利なコウモリ忌避剤。スプレーと併用がおすすめ。

  • コウモリいやがる袋商品画像

  • コウモリいやがる袋パッケージ画像

  • コウモリいやがる袋商品画像
  • コウモリいやがる袋パッケージ画像
PDFをダウンロード
適用害虫/害獣
コウモリ

オンラインショップでチェック

  • amazon商品ページへのリンク
  • ASKUL商品ページへのリンク
  • モノタロウ商品ページへのリンク
各バナーから外部の販売サイトへ移動します。商品の購入に関するお問い合わせは、各販売サイトにて行ってください。(例:決済、在庫の有無、発送時期、納期、商品の追跡、購入した商品の状態など)

特長

  • ハーブの香りでコウモリの侵入を防ぎます。
  • 天井裏・床下・侵入口・被害箇所に設置するだけで効果があります。
  • 効果は約2週間〜1ヶ月間持続します。(使用状況により異なります)
  • 主成分は天然香料を使用していますので、安全性が高く安心してお使いいただけます。
  • 本製品はいやがる成分でコウモリが近づきにくくなる補助製品です。
  • 状態により塗装面を傷つけることがありますので、注意して設置してください。
使用上の注意(ご使用前にお読みください)

製品動画

商品Q&A~よくあるご質問

Q1.室内で使用してもいいですか?
A1.臭いが大変強いため、室内での使用はおすすめしません。コウモリの潜む屋根裏や侵入口、被害箇所などでご使用ください。
Q2.天井裏にいるコウモリの対策で使用したいのですが、注意点はありますか?
A2.天井裏や床下に設置する場合、1畳あたり2~4個の割合で設置してください。まとめて置かず分散させて置いてください。
本品だけで効果が出ない場合は、「スーパーコウモリジェット」シリーズを併用すると効果が高まります。併用する場合は、本品を設置した後スプレーして下さい。
Q3.壁に貼って設置するときの注意点はありますか?
A3.壁面の仕上げの状態によって本品の粘着シールが定着しにくい場合があります。その場合は養生テープなどで補強して使用してください。
また塗装の状態により塗装面を傷つけることがあります。十分注意して設置してください。
Q4.吊しても設置することはできますか?
A4.ヒモなどを別途用意いただき本品をくくって吊して設置ことは可能ですが、その場合でしたら姉妹品の「コウモリいやがる袋ミニ」をおすすめします。
こちらは吊るしても使っていただけるよう、分包上部に穴が開いております。
用途に合わせてご使用ください。
Q5.ハト等の害鳥に効果はありますか?
A5.本品はコウモリ対策専用になります。
ハト等には害鳥対策の専用商品をご使用ください。

製品詳細

JANコード:
4906015047107
内容量:
50g×2袋
有効成分:
天然ハッカ油(担体:鉱物)
用途:
コウモリの侵入防止 被害防止